毎年参加している、LINEヤフー社 主催のパフォーマンスチューニングコンテスト「ISUCON」に今年も参戦しました。
去年のブログ
チーム
ここ4年ほど同じメンバーでISUCONに参戦していますが、チーム名は毎年変更しています。意味は特にありません。 今年は「ONAKA NO OWARI」というチーム名で出場しました。略称は「ハラオワ」です。
cureseven
- 歌う隊長
nekodaisuki
- SQLの魔術師
pinkumohikan
- インフラを統べるもの
去年からのアップデートとしてはcuresevenがリーダーになり、自分とnekodaisuki氏の担当をスイッチして自分がインフラ担当となりました。チームビジョンとして「誰がリーダーになっても勝てるチーム」を目指しているので、チームリーダーは毎年ローテーションしています。
リザルト
37,744点 (694チーム中45位)
目標30位以内だったので余裕で未達です :cry:
リポジトリ & Issue: github.com
チームでの振り返りはまだなので個人としての反省でいうと、DNS水攻め攻撃対策に時間を使いすぎました。
所感
今年も唸らされる問題でした。 DNSは普段はRoute53などのフルマネージドサービスしか使わないので、その裏側で繰り広げられているバトルが垣間見える面白い問題でした。
1年間ほぼ毎月練習してきてもこの順位か…と正直やや意気消沈気味ではありますが、超えるべき壁がまだあるということで腐らずにまた来年頑張ります。
LINEヤフー社をはじめ問題作成して下さった皆さま、スポンサーの皆さま、感情を揺さぶられるイベントをありがとうございました。来年もまた宜しくお願いします!